出版書籍一覧

現代 刑務所の作法

河合幹雄(監修)

A5 1760 円

9784910428024

立ち読み
送料無料で購入

知っているようで知らない刑務所生活のリアルとは?意外と普通、もしくはあり得ない話ばかり? その事実を詳細な解説文と分りやすいイラストで解説。

親子の整理収納

梶ヶ谷陽子, 梶ヶ谷一花

B5 1540 円

9784910428017

立ち読み
送料無料で購入

子どもの性格に合わせた整理収納を親が一緒に考えてあげること、子どものお片付けや収納づくりをサポートしてあげること。それは、子どもの気持ちに寄り添う手段となり、子どもの成長を感じるきっかけにもなります。本書では、具体的に子どもに対して親がどのような声かけをしたらよいのかを、大人気の整理収納アドバイザー・梶ヶ谷陽子さんが日頃から娘の一花ちゃんに伝えている話し方や言葉も紹介。「子どもが自分から片付けたくなる声掛け」の事例をたくさん紹介しています。

一生に一度は参拝したい全国の神社・お寺めぐり

渋谷申博

A4 1320 円

9784910428000

立ち読み
送料無料で購入

日本の名神社170社・名寺220寺あまりをカラーで紹介。 世界遺産から地元の方に愛されている古刹、知る人ぞ知る秘境の地にある寺社まで、その成り立ちと歴史と後利益・ご朱印などをオールカラーで紹介。アクセスガイドや参拝方法等の解説も充実しており、行きたい時に取り出せ、年末年始の初詣にも使える寺社ガイドの決定版です。 迫力のビジュアル A4判型の大判でビジュアルも映え、256ページ大ボリュームで見応え・読み応えも十分!

大江戸 年中行事の作法

小和田哲男(監修)

A5 1760 円

9784906993994

立ち読み
送料無料で購入

正月から始まる現代日本の年中行事のルーツは江戸時代にあった。今は廃れたもの、その意味が変ってしまったものなどあれど、江戸の武士や庶民は今以上にその行事を楽しんでいました。それらの行事の成り立ちと実際の江戸時代での楽しみ方を紹介します。

日本異界図典

朝里樹 (監修)

A5 1980 円

9784906993987

立ち読み
送料無料で購入

私たちが生きる世界の向こう側にある見えない世界「異界」――。いにしえの人々は、人知を越えた存在を畏れ敬い、異界という世界を創り上げた。人々が異界を通し築き上げた文化や伝統、社会を解説していく。神社に張り巡らされた結界とは? 「かごめかごめ」は呪術だった? 北東は鬼の通り道だった? 相撲の作法は魔除けの儀式だった? いにしえから伝わる民俗信仰や、歴史の観点から「異界」を紐解く。

全国 むかし町めぐり

A5 1848 円

9784906993970

立ち読み
送料無料で購入

武家屋敷が立ち並び歴史ロマンの風情漂う城下町、日本の原風景が感じられる山里。日本には、そんな歴史に触れることができる街並みがたくさん残っています。
本書ではそのような街並を「むかし町」として紹介。主な見どころ、アクセスなどを豊富な紹介文と写真で紹介。メジャーな武家屋敷群からあまり知られていない素朴で素敵な山村まで全65か所を全て独自現地取材し掲載しております。

水族館めぐり

A5 1848 円

9784906993963

立ち読み
送料無料で購入

日本全国の水族館を美しい魚さんの写真中心で紹介したのが本書です。全40施設、全て新たに取材し、時には飼育員の方にしか見せない魚さんの姿を数多く掲載。全国の水族館ガイドとしても使え、そして魚や海中の写真集としても楽しめるオールカラーでハイブリットなガイド書です。

動物園めぐり

A5 1848 円

9784906993956

立ち読み
送料無料で購入

日本全国の動物園をかわいい動物写真中心で紹介したのが本書です。全40施設、全て新たに取材し、時には飼育員の方にしか見せない動物達の表情を数多く掲載。全国の動物園ガイドとしても使え、そして動物たちの写真集としても楽しめるオールカラーでハイブリットなガイド書です。

不美人習慣を3日で整える熟睡の練習帳

小林麻利子

A5 1650 円

9784906993949

立ち読み
送料無料で購入

テレビ・雑誌で活躍中、眠りとお風呂の専門家・小林麻利子さんが、おうち時間が増えたことで乱れがちな体内時計をリセット! 熟睡スイッチをONにする逆算メソッドをご紹介します。
まずは、あなたの睡眠課題をチャートでCHECK。6つの最適時刻--「起床」「就寝」「就寝前のうっとり習慣」「入浴終了時刻」「入浴開始時刻」「夕食開始時刻」を順に決めたら、それをしっかり守るワークをこなすだけ。自然と生活習慣が整って、熟睡スイッチがONになります。

6 / 19 結果 46 - 54 / 165